top of page

会社概要

​CORPORATE PROFILE

株式会社メカ

社名

株式会社 メカ / MECHA Co.,Ltd.

代表者

代表取締役社長 大城 洋美

取締役副社長 原田 直幸

所在地

本社

〒277-0033

千葉県柏市増尾6丁目12-2

 

白井工場

〒270-1406

千葉県白井市中403-15 白井第一工業団地内

お問合せ

TEL. 047-498-1322(代)
FAX. 047-498-1323
HP. http://www.j-mecha.jp/
CONTACT FORM. http://www.j-mecha.jp/contact/

資本金

2,500万円

設立

1989年(平成元年)8月

スタッフ数

24名(2025年3月1日現在)

事業内容

業務用厨房機器(食用油精製機及び厨房関連商品)の設計・開発・製造・販売、及び修理、各種教育研修セミナーの企画及び開催、農業(落花生)

PHILOSOPHY

豊かなラクニコ循環を生み出す

豊かなラクニコ循環

1人1人が自分の才能を自由にのびのびと発揮して

互いに助け合い、みんなが輝く社会を目指しています。

未来の子供たちのために大人がもっと輝いていきましょう。

豊か

物心両面の豊かさ 物より心 お金以外の豊かさも大切に。

自分のパワーをアップして、大変なことも楽に思える自分に。

大切な人の負荷を軽減して、その人が本来の才能を開花できるように。

自分と自分の大切な人が楽しく過ごせるように。

笑顔

自分たちに関わる全ての人が幸せを感じて笑顔でいられるように。

循環

未来へ向け内外の詰まりを解消していく。

循環のパイプを太くしていく。

GREETING

​挨拶

創業の志を紡ぎ新たな価値を創造する
食と人をつなぐ未来への挑戦

1974年父 上村俊治が創業し1989年に設立した株式会社メカは、食に関連する自動化・省力化・廃棄物削減などの技術とサービスで新しい製品を世の中に送り出してきました。

現在全国3000店舗のお客様に当社の製品をご愛用いただいております。


「VUCA(ブーカ)」と言われる不確実性が高く将来の予測が困難な時代、価値観が大きく変わりゆく中これから最も必要となるのは「人間力」や「人とのつながり」。​

自分と会社と社会をまとめてよくする取り組みとして研修事業をスタートし、「ものづくり企業」から「ものづくりとひとづくり企業」への変革を進めています。

先代から引き継いだ大切なもの(縦糸)を大事につなぎ、私たちの新しいエッセンス(横糸)をつむぎ、新しい時代に必要とされる製品・サービスを提供して参ります。

大城 洋美
株式会社メカ
代表取締役社長 大城 洋美

2025年3月

顧客の声に応え続ける15年
新たな挑戦と食の未来への思い

2008年に3年間の修行の予定で株式会社メカに入社しました。


きっかけの一つは先代の社長に「こんなに顧客に喜ばれる製品はない!」といった言葉でした。


入社からさほど日がたつことなく、その言葉を実感することになります。
 
はじめはメンテナンス事業に配属となり、顧客へ電話ヒアリングしている時に、「油のろ過機があっていつも助かっている!壊れていると困るから早く直して欲しい。」という言葉を多々頂き、社会人経験も浅い中でも、こんなに人に愛されているモノを作れたら幸せだなと感じました。

その後、設計・営業・役員と経験するうちに東日本大震災やコロナ禍も体験し、改めて食の大事さとそれに係るモノ(者・物)の責任を感じました。
世の中に求められているモノは日々変化していきます。


感度を上げるために、2017年から教育への本格投資、2020年から教育事業や農業(落花生)も始めました。
 
入社して15年。
新しいチャレンジもしつつ、お客様の「食の安全」「美味しさの追求」「作業改善」を実現するため、世の中に必要とされる会社を目指していきます。

原田 直幸
株式会社メカ
代表取締役副社長 原田 直幸

2025年3月

HISTORY

沿革

1974年

東洋メカニクス工業創業

1976年

「株式会社すかいらーく」に納品開始

1989年

株式会社メカ 設立

1998年

「東葛テクノプラザ」内に技術研究所を開設

2000年

第28回ホテル・レストランショーに「廃油ナイス君」初出展

2001年

第6回千葉県元気印企業大賞「優秀製品・サービス賞」を受賞

2003年

白井工場新社屋に移転

2006年

「スロープ式電気自動フライヤーEB型」千葉ものづくり認定製品第4号に認定

2007年

第11回千葉県ベンチャー企業経営者表彰にて優秀者社長賞を受賞

2012年

「観覧車式自動フライヤー」が千葉ものづくり認定製品第82号に認定

2015年

千葉県経営革新平成27年度優秀企業賞を受賞

2016年

大城洋美社長就任

2017年

サイボウズ ハドルパートナー認定

2019年

教育事業スタート

2020年

一次産業スタート(畑)

2021年

ふじわらブラシ販売スタート

2023年

レーザー加工オリジナルプレート販売スタート

bottom of page